2月17日~2月21日の5日間、高2-Ⅰ・Ⅱ類が台湾研修旅行に行ってきました。
当初、新型コロナウイルスが心配されていましたが、予定通り台湾へ研修旅行に行ってきました。マスクは必須アイテムとなっていたため、厳戒態勢かと思いきや、桃園国際空港から台北市内に向かっていくと、ほとんどの人がマスクを着用していましたが、町の雰囲気はかなり落ち着いていました。
一日目は台北101タワーに上り、台北市内の夜景を見て、そのあと、ホテルで広東料理を食しました。二日目、龍山寺・中正紀念堂・九份を観光し、食事も火鍋やモンゴリアンBBQをお腹一杯食べました。三日目、十份でランタン上げを体験し、午後から故宮博物館・忠烈祇・饒河町の夜市も散策しました。四日目は現地の大学生と一緒に行動するB&Sを行い、各班いろいろな体験をしてきていました。最終日は、午前中に買い物を済ませ、桃園国際空港から関西国際空港に17:13に到着、学校にも20:30に帰校しました。途中、頭痛・腹痛等は数名いましたが、大きな病気やケガ等はなく、無事に帰ってくることができました。