【2017年11月19日】
平成29年11月19日(日)、ジャズバンド部『小学生ラテンパーカッション講座』を開催しました。日本を代表するサルサバンド“オルケスタ・デ・ラ・ルス”のコンガ奏者伊波淑さんをお迎えして、小学4年~6年生13名がラテンパーカッション体験をしました。
ラテンジャズが生まれた経緯や南米の国々がどこにあるのかを世界地図で確認したあと、さっそくそれぞれの楽器のたたき方を教えてもらいました。お目当ての楽器を前にラテンの基本リズム2・3(ツースリー)の拍子をとり、体でリズムを覚えました。1時間足らずの間に全員でリズムを合わせられるようになりました。最後にジャズバンド部のメンバーとともにチャチャチャのリズムでジングルベルを合奏しました。
希望する参加者は12月23日(土)のクリスマスコンサートでジャズバンド部と共演します。