中学校

卒業スピーチと中学証書授与式が行われました

3月18日(火)の午前中に卒業スピーチが、13時30分より令和6年度蒼開中学校卒業証書授与式が体育館で行われました。

午前中の卒業スピーチではクラブ活動のこと、立山研修旅行のこと、高校の受験勉強で苦労したことなどさまざまな思いを一人ひとりが壇上に立ってスピーチを行いました。

午後からの卒業証書授与式では一人ひとり卒業証書が授与された後、式辞で阪口校長先生は「学校は明るく、楽しく、厳しいところ」と述べられ、卒業生に義務教育が終わり自分に厳しくあるようにと話しました。

また、卒業生代表の卒業の言葉では中学3年生での雨の中での立山研修のことや、ゲームを協力しながら作った文化祭の思い出などに触れて、今までの感謝を述べました。

卒業式後の記念写真の後に、卒業生31名からの担任への花束のプレゼントもあり和やかなムードの中で式が行われました。