中高共通

防災訓練を行いました

1月17日に阪神淡路大震災発生25年に当たり、防災訓練を5時間目に行いました。

南海地震が発生した想定で、生徒たちは地震に対する避難行動の練習をしました。

その後、体育館に移動して理事長先生より講話がありました。理事長先生は、自らの震災の被災体験を話されたのち、

きたるべき南海地震に対する備えの必要性をお話しされました。

講話の最後に、全員で黙とうを行い震災などで命を落とされた方々を追悼しました。